忍者ブログ
私のブログは面白いブログじゃないです、あなたとは違うんです!
[294] [293] [292] [291] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



休みの日が暇すぎる。

とかいって結局学校おるときとやっとること変わらんのだけど、家だったらなんかやる気起きんくて暇と向き合うことになるわけです
学校はいつも勉強してるイメージがあるせいかまた家がぐうたらしてるイメージがあるせいかそんなイメージのおかげで行動が決まる気がする

イメージってのはいろんなとこで影響してて例えば西部劇の曲聞いたらその情景が思い浮かぶように世の中での認識と同じように自分にも無意識に刻み付けられてるもんです

もし大昔にディズニーランドのような場所でお化けが出て話題になってたらディズニーランドはお化け屋敷って認識になってたかもしれんし、お墓で遊ぶのが当たり前だったらお墓に怖いイメージなんてないだろうしひょっとしたらお化けとの交流があったかもしれない

様々な他人とのイメージの共有で自分が世の中で暮らすための世の中でいう常識というイメージが刻み付けられていく

でも自分が見ている景色ってのは誰とも共有できないもんだから自分が色覚異常なんて気付くわけなかろう!
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
  名前:タクミ  年齢:21  
  性別:男

来年から社会人の大学4年生
資格試験やTOEICやバイトや卒研に追われてます。でも今までの人生の中で一番と言っていいほど充実した日々をすごしてますよ。ただクリスマスとかは悲しい・・・
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[03/07 タクミ]
[03/03 ハッピーフィールド♪]
[12/19 タクミ]
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]